愛猫介護日記(その7)~愛猫が亡くなった日
点滴も薬も受け付けないように 筆者の愛猫・ベンジャミンは、その後だんだんと食欲が落ち、固形物が食べられなくなっていきました。 また横になって過ごす時間...
点滴も薬も受け付けないように 筆者の愛猫・ベンジャミンは、その後だんだんと食欲が落ち、固形物が食べられなくなっていきました。 また横になって過ごす時間...
体調が不安な日々 オムツをするようになった筆者の愛猫・ベンジャミンは、その後も体調が不安な日々が続くようになりました。 それまでは毎日快便だったのに、...
ペットシーツで手作りした「オムツ」 3度にわたる発作を起こしてから徐々に後ろ足がきかなくなり、トイレで排泄することが困難になった筆者の愛猫・ベンジャミ...
痙攣発作対策の大変さ 2021年3月に痙攣発作を起こして倒れてから、目に見えて衰えが目立つようになった筆者の愛猫・ベンジャミン。 18歳という高齢とい...
迎えた18歳の誕生日 17歳になり、急な食欲の変化と体重減少が気になり始めた、筆者の愛猫ベンジャミン。 獣医師に相談し、自宅で行っていた点滴の回数を週...
我が家の愛猫ベンジャミンは、2020年12月27日に18歳となり、動物愛護協会から長寿表彰を受けました。 その約3ヶ月後から、ベンジャミンの介護生活が...
ペットの世界にも「高齢化」の波が… ペットフードの開発、獣医学の進歩、室内飼育の一般化などにより、ペットの寿命は近年大幅に伸びました。 それに伴い、ペ...
昔と比べ長くなっている猫の寿命 筆者が子供の頃と比べ、猫の寿命は格段に長くなっているといわれます。 2019年の一般社団法人ペットフード協会による調査...
赤ちゃんが生まれることになった飼い主さんが、今後もペットと暮らす上で心配するのは、主に次のようなことです。 ○トキソプラズマの感染 ○抜け毛が赤ちゃん...
猫は意外と人を見ている!筆者の結婚と我が家の猫 見た目は「大柄で堂々として、貫禄がある」と言われる、我が家の愛猫・ベンジャミン(16歳・オス・去勢済み...