【体験レポ】こだわりのドッグフード「いぬひかり」を愛犬にあげてみた

たくさんの種類のドッグフード。本当に安全なものなのか、喜んで食べてもらえるのか、不安でなかなか新しいものに挑戦できないという飼い主さんも多いのではないでしょうか。
筆者の愛犬グリ(以下グリ)も、好き嫌いが激しく、せっかく新しいドッグフードに変えても全然食べてくれないという事が何度もありました・・・
先日、思いがけず当運営サイトELEMENTから新商品のドッグフード「いぬひかり」のサンプルをいただく機会があったので、その状況をレポートします♪(ページ下にサンプル請求のURLを記載しています)
「いぬひかり」そのこだわりの素材とは
「いぬひかり」のサンプルが届きました!パッケージの表面に、国内産ドッグフードや自然派ごはんと記載があるので、なんとなく高品質で安全なイメージを抱きます。
気になって裏面を確認してみると、100%九州産の若どりと、玄米・穀物、野菜を含む【大地の恵み】とかつお粉の【海の恵み】を含んだドッグフードだという事が分かります。
また、同封されていた商品説明のパンフレットには品質への6つのポイントが記載されています。
ドッグフードの中で、最もアレルギー性が高いと言われている(胃や皮膚にアレルギーが出る可能性が高い)小麦を使用していない事をはじめ、様々なこだわりを感じます。
「いぬひかり」いよいよ実食
早速開封して中身をチェック!楕円形で平ぺったく、お米のような?形をしています。粒は完全なドライタイプ。グリも興味深々です。
パッケージには、他のフードから切り替える場合、以前のフードと「いぬひかり」を9:1で与えて、少しづつ「いぬひかり」の分量を増やすようアドバイスが記載されていますが、試しにグリに一粒あげてみると・・・・食べた。しかももっと欲しそう!思い切って全部あげてみると、食いつきもよくペロリと平らげてしまいました。こんなに食べてくれるなんて正直ビックリ。
「いったいどんな味がするんだろう?」筆者の好奇心がムクムクと膨らんできちゃいます・・・
商品説明のパンフレットに「人間が食べることもできる原料使用」と書いていた事を思い出し、勇気を出して筆者も食べてみる事に。カリカリカリカリ・・・・ハードな噛みごたえがあり、犬用なので塩味はありませんが、強いかつおの香りが鼻を抜け、旨みが後を引きます。
最後に
大切な愛犬のために、安心安全な素材で喜んでもらえるドッグフードを選びたいですよね。今回ご紹介した「いぬひかり」は、こだわり素材で作られているうえ、好き嫌いの多いグリも喜んで食べてくれ筆者は大満足でした♪
サンプルもあるようなので、興味がある方は試してみてはいかがでしょうか。詳細や購入、サンプルの請求はコチラ↓から
http://inuneko-hikari.info/
photo by instagram(guri_at_tokyo)
この記事へのコメントはありません。