あなたの猫のお好みはどれ?猫が喜ぶ「爪とぎ器」
猫に「爪とぎ」は必需品!
「猫はなぜ爪をとぐ?」でもお伝えしましたが、猫にとって爪をとぐことは、本能的にインプットされた行動です。
でも家の中で爪をとがれたら、家の中がボロボロになってしまいます。
そこで、猫の好みに合った「爪とぎ」を用意してあげることが大切です。
最近では、実に様々な素材、形状、大きさの爪とぎ器が販売されています。
今回はその中から、代表的なものをいくつかご紹介いたしましょう。
色々な爪とぎのタイプ
段ボール
最も良く見かけるタイプの爪とぎです。
長方形の箱に、「蜂の巣」のような構造の物が詰まっているように見えます。
出典:Amazon
アイリスオーヤマ ダストレス ネコの爪とぎスリム アイボリー CTS-540
ほとんどの猫が喜んで爪をといでくれますし、お値段もリーズナブルなので、最初に猫に与える爪とぎにおススメです。
ただし段ボールなので、とぎカスがかなり出て、消耗も早めです。
こまめな掃除と、頻繁な爪とぎ本体の交換が欠かせません。
布
木やプラスチック製の「芯」に、カーペット素材を貼り付けたような形状の爪とぎ器です。
出典:Amazon
段ボール製のものと違い、とぎカスが出にくいのが特徴です。
また、耐久性も優れています。
ソファや絨毯で爪をといでしまう猫には、喜んで使ってもらえる可能性が高いです。
しかし、布部分だけを取り外して洗うことは構造上できないものが多くなっています。
こまめに布の部分をお手入れすることは、難しいでしょう。
ロープ
木製の棒に、麻のロープを巻き付けたタイプのものが一般的です。
出典:Amazon
ポール型爪とぎ 麻縄 アイボリー ブラウン 猫用 爪とぎ おもちゃ付き カーペット どこでもツメとぎタワー
爪が引っかかりやすく、とぎ心地が良く、しかもとぎカスがほとんど出ないのが特徴です。
我が家の猫も、猫タワーの柱に麻縄を巻き付けたタイプのものを長く使用しています。
筆者の親戚の家の歴代の猫も、床に置く形状のこのタイプの爪とぎがお気に入りです。
どの猫も、バリバリと大きな音を立てて、気持ち良さそうに爪をといでいます。
ただし、お値段はそれなりにするものが多いのがデメリットです。
猫タワーが付いているタイプの物は特に高価で、猫の寝床なども付いた立派な物は、数万円に上ることもあります。
ですが、一度購入すればかなり長く使用できることを考えると、決してものすごく高価というわけでもなく、むしろ段ボールタイプのものを頻繁に買い替えるよりもリーズナブルになる場合もあります。
その他
これらの他に、柱や壁などを保護するように、板状の爪とぎを設置するタイプのものもあります。
出典:Amazon
多少お値段は高めですが、猫がどうしても特定の壁や柱などを気に入ってしまい、いつもそこで爪をといで困っているような場合にはおススメです。
また、場所もあまり取らないので、スペースの有効活用も可能です。
まとめ
ここまで、一般的な猫の爪とぎ器をご紹介してきました。
皆さんの愛猫のお気に入りは、見付かりましたか?
猫は、使い心地の良い爪とぎがあれば、他の場所では爪をとがなくなります。
愛猫の充実した「爪とぎライフ」のために、ピッタリな1品を用意してあげたいですね。
この記事へのコメントはありません。